忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーヒーが濃い、薄いを言うとき、
thic濃い)とか、thin薄い)は使えませんので、
気をつけてくださいね。
濃いコーヒーは、strong coffeeで、
薄いコーヒーは、weak coffeeになります。

ちなみに、レストランや、家に招かれたときなどに、
How dou you like your coffee, black or white?
って、聞かれるときがあります。
「お前、コーヒーが白いわけあるか!」
って突っ込みたくなるかもしれませんが、そこは我慢。
意味が違うのです。

ここでいうwhiteクリームのことを指しています。
つまり、ブラックコーヒーというのは、クリームが入っていないコーヒー、
ホワイトコーヒーは、クリームの入っているコーヒー
ということになりますね。
ということは、砂糖はこの際、一切関係がないのです。

さて、おさらい。
black coffee = coffee without cream
white coffee = coffee with cream

になります。

砂糖だけクリームなしで飲みたければ、
coffee black with sugar という具合、
砂糖もクリームも必要!ならば、
coffee white with sugar という具合になりますね。

PR
祭りにはcarnivalfestivalってありますよね。
これってどう違うの?って考えたことありませんか?

carnival自分が参加して楽しむお祭りです。
festival
自分は見物して楽しむお祭りです。

だから、リオのお祭りはカーニバルですね。
このリオのカーニバルは参加型のお祭りってことが良く分かると思います。

日本だと、
青森のねぶた祭りは踊って騒いでだから、カーニバルで、
京都の祇園祭は外から見るだけだから、フェスティバルですね。
winterですね。

本来、winterwaterwetの親戚みたいな言葉でした。

それが、冬は雨や雪の多い季節だし、
それなら、水の季節という意味でwinterにしちゃえ!ということで、
=winterになっとわけですね。
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 英文英語のコツ All Rights Reserved