忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

alcoholは、粉末アンチモニーを意味する
アラビア語のal-koh'lに由来するといわれています。
それが英語になって、
細かな粉、酒精という意味になりました。

ウィスキーは、アイルランドのゲール語で、
uisgebeathaから来ています。
この意味は、命の水

なんと、面白いことに、命の水って言い回しは、
他の国でも同様にアルコールを表しているそうです。
フランス語では、eau de vie
スウェーデン語では、akvavit、
ラテン語では、aqua vitaeは、
アルコール飲料に使われる言葉ですが、
すべて、命の水という意味です。

PR
時間の細分化、角度の細分化にそれぞれ、
minute、secondが使われることは、
前2回で述べましたね。

で、このminute
本当の意味で「細分化した」として
使用されることが、まれにですが、あります。

それが、メニューです。
もともと、メニューは
フランス語のmenuからきています。
さまざまな料理名を、
細分化して記載
しているものですから、
これはminuteが持っている
細分化の意味と関連しています。

ハイキングピクニック、遠足の違いは?

picnicoutingとも言います。
つまり、外に出る!ってことですね。
ということは、当然食事もしますわな。
外食ではないですぞ。
自分が食べる食材を持参するのがpicnicの常識。
サンドイッチ、ハンバーガー、フルーツなどなど。。
たまに、BBQもあるので、
一概に全部持参というわけには行かないけど、
とにかく、食べる楽しみのために出かけるのが
picnicということになりますね。

hikingは食べるというより、歩くのメインです。
健康的に野山を歩いて楽しむのが、hikingという感じですね。

では、excursionは?と言えば、
遠足というよりも修学旅行という意味合いですね。
列車や船を利用する長距離旅行excursionで、
乗り物を使った目的地のハッキリしたものを指します。

忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 英文英語のコツ All Rights Reserved