忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本で通じることが、
アメリカでは非常識、ということがあります。

例えば、カルピス
日本人は、結構好きですよね、この味。
でも、アメリカ人には、
カルピスは、カウピスと聞こえてしまいます。
これは、カウ ピス、つまり、cow pissとなります。
牛のしょんべん、という意味ですね。

好きな飲み物は、カルピスです!って
アメリカ人の前でいうと、
牛のしょんべんと間違えられるので、気をつけましょう。


PR
magicという言葉は、実は聖書から来ています。

キリストが誕生するとき、
東の国から星を目当てに3人の博士が
贈り物を持って、お祝いにやってきたという話があります。
このときの博士のことをMagiと言います。
magiと書いて、メイジャイと読むのですが、
この意味は、古代ペルシアの僧
そして、この僧たちは、不思議な魔法の力を持っていたと
信じられています。
このことから、魔法のことをmagicと言うようになりました。

オーケーってOKですよね。
正確には、O.K.って、ピリオドが付いているんですね。
ということは、何かの略称ってことになるのです。

では、なんの略称でしょうか?

1、インディアン説
アメリカがインディアンの土地を侵略するときに、
権益を保護する名目で条約を作ってサインを迫りました。
そのとき、インディアンの親分が了解した、という意味で、
Okeh」と返事をした説

2、大統領のミス説
アメリカの大統領が、サインミスを犯した説。
当時、ボストン市民が、承知したという意味で、
All Correct」を使用していたのですが、
ジャクソン大統領がこれを間違えて、OKと書きました。
実はこれは、「Oll Korrect」とした上での間違い。
これが、了解したの意味になったそうです。


HOMENext ≫
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 英文英語のコツ All Rights Reserved